もりもり森クラブは市民の森公園を武蔵野市と協働し、管理運営していくボランティア団体です。
春夏秋冬に公園で各種イベントを実施しています。
関前の大師通り沿いにあります。
2018年度のイベント予定。
春の公園祭 5月20日 無事に終了しました。
鈴虫の夕べ 8月26日 無事に終了しました。
秋の収穫祭 10月28日 無事に終了しました。
年末農園祭り 12月23日 無事に終了しました。
新春の農園祭り2019年1月13日 無事に終了しました。
花壇など維持管理する公園ボランティアを募集中です。ご一緒に楽しみませんか。
活動日:第1,3日曜日、第2,4土曜日 10時-12時公園にて活動しています。
2016年8月31日
エゴの木にアブラゼミ
投稿者 mori3 : はらっぱ | 04:38 | コメント (0) | トラックバック
秋の虫(松虫、轡虫、邯鄲)の展示
投稿者 mori3 : イベント | 04:28 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月30日
ぼんぼりのある風景 鈴虫の夕べ
投稿者 mori3 : イベント | 04:36 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月29日
夜景
投稿者 mori3 : イベント | 02:49 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月28日
鈴虫の夕べ
投稿者 mori3 : イベント | 23:10 | コメント (0) | トラックバック
2016年08月28日のシンボルツリー 鈴虫の鳴き声を聴く夕べ
投稿者 mori3 : イベント | 22:42 | コメント (0) | トラックバック
鈴虫の鳴き声を聴く夕べ 雨も降りましたが何とか終了しました。
投稿者 mori3 : イベント | 22:00 | コメント (0) | トラックバック
収穫されたトウモロコシ ポップコーン用
投稿者 mori3 : 畑 | 12:34 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月27日
ひょうたん
投稿者 mori3 : 畑 | 02:15 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月26日
夕顔
投稿者 mori3 : 畑 | 02:16 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月25日
鈴虫の鳴き声を聴く夕べ 鈴虫準備中
脱皮した成虫を確認しました。続々と成虫になります。
日曜日は鳴く声が聴けそうです。(間に合いそうです)
今までの成長はこちらで。
http://mori3club.com/album/
投稿者 mori3 : イベント | 20:27 | コメント (0) | トラックバック
綿の花
投稿者 mori3 : 花壇 | 05:15 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月24日
ヤブミョウガ 花咲きました
投稿者 mori3 : 小川と池 | 05:51 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月23日
西側花壇
投稿者 mori3 : 花壇 | 05:40 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月22日
東側花壇
投稿者 mori3 : 花壇 | 05:05 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月21日
鈴虫の館 できました
投稿者 mori3 : イベント | 18:58 | コメント (0) | トラックバック
2016年08月21日のシンボルツリー
投稿者 mori3 : シンボルツリー | 18:48 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月 9日
落ち葉を堆肥に
投稿者 mori3 : 雑木林 | 07:04 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月 8日
東側花壇
投稿者 mori3 : 花壇 | 07:02 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月 7日
2016年8月7日のシンボルツリー
投稿者 mori3 : シンボルツリー | 12:51 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月 6日
べゴニア 東側花壇
投稿者 mori3 : 花壇 | 05:02 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月 5日
ヒマワリ
投稿者 mori3 : はらっぱ | 09:00 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月 4日
ツバメシジミ
ツバメの尾のようなしっぽがついたシジミ蝶です。
中央花壇で見かけました。
投稿者 mori3 : 昆虫 | 05:58 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月 3日
落花生畑
投稿者 mori3 : 畑 | 05:22 | コメント (0) | トラックバック
2016年8月 2日
セスジスズメ(蛾)の幼虫
投稿者 mori3 : | 05:56 | コメント (0) | トラックバック