もりもり森クラブは市民の森公園を武蔵野市と協働し、管理運営していくボランティア団体です。
春夏秋冬に公園で各種イベントを実施しています。
関前の大師通り沿いにあります。
2018年度のイベント予定。
春の公園祭 5月20日 無事に終了しました。
鈴虫の夕べ 8月26日 無事に終了しました。
秋の収穫祭 10月28日 無事に終了しました。
年末農園祭り 12月23日 無事に終了しました。
新春の農園祭り2019年1月13日 無事に終了しました。
花壇など維持管理する公園ボランティアを募集中です。ご一緒に楽しみませんか。
活動日:第1,3日曜日、第2,4土曜日 10時-12時公園にて活動しています。
2007年6月30日
サツマ芋畑
5月の春のイベントで植えたサツマの苗がしっかりついています。
会員の方の普段の手入れがあってこの姿です。
手入れをしている会員の姿です。
雑草を採っているのです。
ほっとけば雑草だらけになってしまいます。
投稿者 mori3 : 畑 | 10:16 | コメント (0) | トラックバック
あじさい
小さなバッタがいました。
投稿者 mori3 : はらっぱ | 10:09 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月29日
ジャガイモ 試験収穫
端っこの畝を試しに掘ってみました。
大きいのや小さいのが沢山採れました。
ゆでているジャガイモです。
投稿者 mori3 : 畑 | 10:06 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月28日
天道虫
天道虫
投稿者 mori3 : 昆虫 | 06:10 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月25日
ベニシジミ
ベニシジミ
投稿者 mori3 : 昆虫 | 06:18 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月24日
ザリガニ
池と小川に穴をあけている本人です。
投稿者 mori3 : 小川と池 | 23:57 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月23日
中央花壇 モナルザ
モナルザ花盛り。
投稿者 mori3 : 花壇 | 11:58 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月22日
ミツバの花
小さな白い花が咲きます。
投稿者 mori3 : 畑 | 23:59 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月20日
中央花壇の主
人の背丈よりも高い
投稿者 mori3 : 花壇 | 00:01 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月19日
西側花壇 ユリ
投稿者 mori3 : 花壇 | 23:54 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月18日
西側花壇 ユリ 芙蓉
西側花壇ではユリと芙蓉が咲き始めています。
投稿者 mori3 : 花壇 | 11:56 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月17日
投稿者 mori3 : シンボルツリー | 11:53 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月17日
柿 今年は沢山実をつけてくれそうです
柿の花から実へ。
投稿者 mori3 : はらっぱ | 11:15 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月16日
ざくろ
畑の両脇には柘榴が咲いています。
そばによってみると、花も実もある・・・
投稿者 mori3 : 畑 | 05:52 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月15日
看板を立てました
小川と池の小魚を大事に見守ってくださいな。
投稿者 mori3 : 小川と池 | 05:56 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月14日
ザリガニの穴
小川のふちに、小さな穴が開いています。
ザリガニが中に潜んでます。
この穴から漏水・・・・・
投稿者 mori3 : 小川と池 | 05:58 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月13日
池のメダカ
春のイベントで放流したメダカが群れている。
投稿者 mori3 : 小川と池 | 18:55 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月12日
あじさい
あじさい、咲き始め。
投稿者 mori3 : はらっぱ | 18:48 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月11日
たけのこ
真竹のたけのこが出始めました。
孟宗竹に遅れること一ヶ月。
投稿者 mori3 : 雑木林 | 18:57 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月10日
アーティーチョーク
中央花壇の主です。
蕾がたくさん、咲くのも間近です。
投稿者 mori3 : 花壇 | 18:58 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月 9日
中央花壇の主
アーティチョークはたくさん蕾がついています。
投稿者 mori3 : 花壇 | 19:00 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月 8日
山法師 花
近くで見るとピンクの色が次第に白くなってきました。
投稿者 mori3 : はらっぱ | 18:41 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月 7日
山法師
山法師が一段と花を咲かせています。
投稿者 mori3 : はらっぱ | 11:39 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月 6日
メイクイーン
こちらはメイクイーンです。
今から咲いてます。ちょっと紫が濃いようです。
投稿者 mori3 : 畑 | 11:37 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月 5日
ジャガイモの花のおわり
ジャガイモの花は終わりました。
これから地面の下に芋ができる。
隣の畝ではまだ咲いています。品種の違いです。
投稿者 mori3 : 畑 | 11:34 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月 4日
西側花壇の百合
咲き始めました。
これから、沢山咲きます。
百合の蕾が大きくなってきました。
投稿者 mori3 : 花壇 | 11:29 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月 3日
2007年6月3日のシンボルツリー
本日のシンボルツリーです。
手前のコナラがおおきくなってしまいました。
投稿者 mori3 : シンボルツリー | 18:24 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月 2日
カブトムシの幼虫
無事に育ってカブトムシになったら、また公園に戻ってきてね。
と願いをこめて子供たちに託しました。
投稿者 mori3 : イベント | 12:42 | コメント (0) | トラックバック
2007年6月 1日
中央花壇の主
アーティーチョーク