2015年1月12日
夏みかんマーマレード 1日目
夏みかんからマーマレードが作れます。
夏みかんの皮が鍋に入っている。大なべにいれ水を張ります。あく抜きです。
一晩水につけるということで、一日目の作業はここでおしまい。
マーマレードつくりの手順
重量を測ります。重さの半分のグラニュ糖を準備します。
たわしで洗います。
4分割します。(包丁にてカット)
皮と実に分けます。(手作業)
皮をスライサーにて薄切りにします。(気づく前は包丁でカットしてました!たいへんでした)
大なべにいれ水を張ります。あく抜きです。
一晩水につけるということで、一日目の作業はここでおしまい。
投稿者 mori3 : 19:51 | コメント (0) | トラックバック
2013年3月24日
緑町のマクドナルド
投稿者 mori3 : 13:10 | コメント (0) | トラックバック
2012年5月 1日
武蔵境北口 丸幸 (SWINGホールの裏)
投稿者 mori3 : 05:12 | コメント (0) | トラックバック
2012年4月 7日
お花見マック
投稿者 mori3 : 08:17 | コメント (0) | トラックバック
2011年6月30日
三鷹駅 武蔵野肉汁うどん
投稿者 mori3 : 06:29 | コメント (0) | トラックバック
2011年4月10日
お花見マック
投稿者 mori3 : 18:47 | コメント (0) | トラックバック
2010年5月 5日
Tony's Pizza
投稿者 mori3 : 11:22 | コメント (0) | トラックバック
2010年4月 4日
2010年04月04日早朝 お花見マック
投稿者 mori3 : 07:35 | コメント (0) | トラックバック
2010年1月 3日
地粉うどん
毘沙門天に見つめられながら。
武蔵野地粉うどんを食す。
投稿者 mori3 : 20:10 | コメント (0) | トラックバック
2010年1月 1日
あけましておめでとうございます
延命寺にて地粉うどんを期間限定販売
武蔵野地粉うどん 延命寺(1/1-1/3限定)バージョン
投稿者 mori3 : 13:53 | コメント (0) | トラックバック
2009年6月27日
丸八製麺所
「地粉細うどん」250g3人前がお勧めです。
茹で時間3分でおいしいうどんができあがり!
投稿者 mori3 : 01:50 | コメント (0) | トラックバック
2009年4月12日
お花見 マックその2
投稿者 mori3 : 22:56 | コメント (0) | トラックバック
2009年4月 5日
お花見 マック
市内のマックは窓からお花見ができる。
例年、お花見の時だけ行く。